SASAKI WORKS

ただピザが食べたかっただけなのに

MENU

僕らのバーカウンター制作記~11.OSBを使ったガレージ風の傾いた小屋

 

どうも!ジョニーです!

 

いや、カッコいい扉の完成ですね!

どこからともなく材料が出てくる感じ、まるでブログやってる人みたいでテンション上がります笑

マイケルが珍しくミスをしたと言っていましたが僕は圧倒的にミスに寛容なので全く問題ありません

そう、味です

 

 

 

ということで今回内装ですね!

早くバーカウンターを作りたいですが焦ってはいけません、物事には順序があります

テンションでバーカウンターを作って壁が張れないこと発覚!みたいなのが一番面白くありません

 

 

内装のデザインはブログや僕らの心を掴んで放さない雑誌"ドゥーパ"などで先輩方のガレージをチェックしてきていました

みなさんお洒落すぎる、羨ましいが溢れて収まりきりません

 

隙があればこぞってバイクを飾る皆さん、反則です

カッコよすぎるので我々もバイクも飾ってやりたいと妄想していますが、バイクどころか免許すら持っていないため実現するのはもう少し先になりそうです笑

 

 

 

バイク以外に多くの人が共通しているおしゃれポイントがOSB合板の内装です!

 


構造用OSB合板 9mm 3尺×6尺 1枚入り

 

 

 

この材料は構造用合板なので丈夫でホームセンターですぐ購入できるのでかなり使い勝手が良いです(ホームセンターのがリンクの値段より断然安い笑)

使い勝手が良いのにカッコいいので使わない理由が見つかりません

あまりに気に入って外もOSBにしちゃう?なんて話をしていたこともありましたが、調べてみると耐水性はないようなので内装にしか使えませんでした、危ない笑

 

 

 

 

ということで壁は全面OSB張りで仕上げちゃいたいと思います!

張る前の小屋がこちら

 


f:id:sasaki-works:20190405222114j:image

 

ボロボロのプリント合板でかっこよくないです

早くかっこよくせねば

 

小屋の内寸をさくさくっと計測して面割を出します(マイケルありがとう)

コーナンにダッシュして必要分のOSBを購入、出費は一人4000円くらいでしたかね(T_T)

 

長手方向のカットは面倒なのでホームセンターの木材カットサービスを利用しました

このカットも普通1カット30円とかかかるのですが、そこはさすが我らがコーナン、アプリを見せると10カットまで無料で切ってくれるんですよ!

しかも一日10カットまで利用可能で次の日はまた10カットできるので、もはや無料

コーナン大好き

 

 

マイケルが計算してくれた寸法にカットして帰宅

 

さっそく買ってきたOSBを壁に当ててみますがここで事件です!

 

低い位置の壁はぴったりですが高さが上がるにつれてはみ出ています、盛大に(ビックリして写真取り忘れた)

 

小屋が歪んでる!!

 

これは事件です

扉をつけた時点で薄々感づいてはいましたがこんな盛大に歪んでいるとは!

原因は床なのか、壁なのか、はたまたその両方か

既設ありきで工事するの大変です、業者さんすごい

 

これバーカウンター作るときも全部影響受けてくるやつです、なかなか厄介

さすがに躯体はいじれないのでこのままいくしかありません

 

仕方がないのではみ出た部分を少しずつ切っては削り切っては削り···

 


f:id:sasaki-works:20190405222738j:image

 

そしてはまりました


f:id:sasaki-works:20190405222326j:image

 

あれ、もしかしてこれかっこよくないです?

一面しか張ってないのに心が踊ってきました笑

 

この勢いでガンガン進めます

マイケル作壁張りジグも大活躍

 


f:id:sasaki-works:20190405222330j:image

 

 

そして一周ぐるりと張り終わりました!

 


f:id:sasaki-works:20190405222459j:image

 

 

 

やばい、かっこいい

 

はやく上の段を埋めたい

 

 

でも慌てるなかれ、物事には順序があります

 

 

先に天井を塗ります、現状ボロボロなので塗り替えです

 


f:id:sasaki-works:20190405222837j:image

 

色はもちろん黒!

艶なし黒は万能だと僕らの大好きなユーチューバーが言ってました笑

 

塗る前に壁と床を養生します

これも思っていたより難しい、なめてました

 

そして知能が足りなかった我々は壁の養生を上からやり始めます

少し重ねを取って二段目を張り始めたときに気がつきました

 


f:id:sasaki-works:20190406064007j:image

 

上を塗るのに継ぎ目が上向きに口をあけています

 

上から落ちてくる塗料を養生しようとしてるのになんたる暴挙

養生ですら経験や知識が足りないとこういうことになるんですね、こんなこと学校では教えてもらえなかった笑

 

またひとつ賢くなりました

張り直し面倒なので継ぎ目に多めにテープを貼ってよしとします笑

 


f:id:sasaki-works:20190406064127j:image

 

ここからローラーと刷毛を使って塗ってきます

 


f:id:sasaki-works:20190406064152j:image

 

思ったより塗料の延びがよくなくて一缶使いきっちゃいました

 


f:id:sasaki-works:20190406064210j:image


f:id:sasaki-works:20190406064234j:image

 

完了!

まあきれいに塗れてるんじゃないですか?

見えなくなるところに遺言を残す我々のブームが写り込んでいますが笑

 

 

そして残りの壁を張っていきます

ここは垂木が干渉してくるので切り欠きが必要ですね

 

 

しっかり現物合わせで寸法取って加工していきます

 


f:id:sasaki-works:20190405224514j:image

 

そして張ったのがこちら

 


f:id:sasaki-works:20190405224258j:image

 


f:id:sasaki-works:20190405224322j:image

 

 

カッコよすぎて爆発しそう

完全に男が求める秘密基地

ここに好きなもの全部詰め込みたい

 

 

こんなのできたら心を正常に保っていられません

バーカウンター作らないと死んでしまう病にかかってしまいました

 

はやく作りたい、はやく作りたい、はやく作りたい

 

 

 

でも今回はここまで!笑

この辺りはブログを意識して写真を撮ってたのでしっかり記録されてます笑

 

 

次はやっとバーカウンター本体を作成します、長かったー笑

 

次回:ついに見えた!バーカウンターの姿!

 

ではー!